それ、私も聞いたことあります。なんとなくスマホを触る時間を少なくするだけで、効果が出るということで。なので、なるべくマダミィ以外にスマホは触らないように気をつけます。笑
奥村院長が作られた言葉に『スマホ認知症』というものがあります。どうやら、スマホの長時間使用が脳を疲弊させ、機能低下を引き起こすそうです...。最近モノ忘れが目立つようになってきました。気をつけなくては....。
それ、私も聞いたことあります。なんとなくスマホを触る時間を少なくするだけで、効果が出るということで。なので、なるべくマダミィ以外にスマホは触らないように気をつけます。笑
でも実際、スマホと距離を置くって相当難しいですよね...
こんにちは、初めてのコメントで緊張してます。主婦Tといいます。愛犬家さんはマダミイ常連さんなんですね!知り合いに紹介してもらったばかりで、まだ慣れてないのですが、宜しくお願いします!
なんと恐ろしい!娘がスマホばかり使ってるので教えてあげます
主婦Tさん、よろしくお願い致します! ちらほらと顔を出しております^^
スマホの利用目的を明確にすることが大事だそうですよ!これを調べるとか、あの人に連絡をするとか。過剰な情報摂取を控えるように心掛ければいいみたいです^^
通知が来ない限り見ないようにすれば結構短縮出来ると思いますよ。もっと他のことに時間使わないとですね。
この間、通知が来て慌ててスマホを確認したら娘に笑われてしまいました(笑)
最近Youtubeで若い頃流行った曲を聴いているのですが、スマホがないと退屈に感じるようになってしまいました😅
そんな事があるんですね、初めて知りました驚き😣
私も物忘れが増えてきました。最近CMでも見ましたが、これって脳の機能が低下してる予兆かもしれないみたいですね。