そうですよね。なんだか、商品やサービスによって税率が変わってくるみたいで...
消費税の区別つきませんよね?ルールもイマイチわからない。。みなさんは分かりますか?
そうですよね。なんだか、商品やサービスによって税率が変わってくるみたいで...
私もわからないです
食べ物や飲み物については8%の軽減税率が適用されますが、レストランや飲食店などでの「外食」と「ケータリング」、「酒類」については、消費税が増税された標準税率10%が適用
とのこと。全然分かりません(笑)
私も調べてみました。つまり、自炊する分は税率はこれまで通りってことのようですね。料理が面倒くさくなって外食に行かれるという選択をしがちな同世代の方々。この機会に料理の腕を上げましょ笑
あ、そういう事なんですね!わかりやすい説明ありがとうございます!
お持ち帰りは8%って本当ですか?
外食ですか...?
例えばマックとか
ということはマックに行くならお持ち帰りがいいんですね!
なんかお得情報知った気分です(笑)
そうですよね!自宅の近くのマックは常に混んでいるので、この適用で少し店内のお客さんが減るかな...?
確かにそうですね笑