ベンチャー企業ってなんですか?
昨日テレビで、主婦がベンチャー企業から積極採用されているというニュースを見ました。働き方も凄く柔軟でいいなと思ったのですが、皆さんご存知でしたか?
ベンチャー企業ってなんですか?
ベンチャー企業って最近ニュースでよく聞くけど、縁のあるものとは思えないなー
インターネットとかの分野で新しいビジネスをやってる会社です
私なんかが行っても何の役にも立たなそう
テレビに出ていた人は、新聞社で広報やってた人でしたね
ベンチャー企業って若い人多いイメージあるから居づらそう
ガツガツしてそう
うちの息子もベンチャー入りました。よく分かりません
志のある方々と働けるのは凄くいいことですよね
そうですね、三菱電機の事件もありましたし、変に大きな企業行くより楽しいかもしれません
ベンチャー企業ってパワハラ多そうじゃないですか?
それはキャリアウーマンですね
今頃インターネットとか言われてもついていけないのでパートでいいです
老いぼれた主婦を求めてくれるなんて、いい会社
老いぼれてない人もいますけど
あ、私が老いぼれているという意味です
その人はどんな仕事をしているんですか?
社会人としても立ち回りが上手くて、外部の人に話をするとか何とか言っていた気がします
私は大学卒業後に市役所で働いてましたが、その後はずっとパートで、役に立つ能力はなさそうです
市役所って充分じゃないですか?振る舞いとか大切な職業ですし
それはあります。テレビに出ていた方は36歳とかでした
給料も高くはないだろうし、普通の会社で事務やったてた方が楽そう
やっぱり柔軟な勤務時間とかは魅力ですよね
私の息子はベンチャー企業で働いてますが、体調が悪い日なんて家で仕事できるみたいですよ
ベンチャー企業って、人数が少ない企業だよね、即戦力求められそうで怖い
役職によると思う!事務作業なら最低限正確にこなせれば問題ないと思う。(ベンチャー勤務の夫情報)
ベンチャー企業勤務のメリットって何かあるの?パートの方が楽だと思う
んー、パートよりも給料はいいですね。ベンチャーは子育てに合わせて勤務時間合わせられるけど、パートの方が合わせられる気もする。
パートの方がいいって言う結論でOK?
パートしてるけど、私はそう思う
仕事が好きな人が家事も仕事も頑張れるようになったよって話か
元気な若い子たちと一緒に仕事する機会なんてなかなか貰えないので、その点ではベンチャー企業で働くメリットはあるのかなと思いますね
若者に力貰うほど私自身のエネルギーがない(笑)