しまむらは最近行ってすらいません笑
しまむら最近店にもあんまり人いないし、なんだか寂しい気がしてしまいます。でも、言われてみればユニクロ使うことも増えてるし。これは正しいのかもしれません。
https://fuelle.jp/career/detail/id=7422?utm_medium=rss&utm_source=mymagazine
しまむらは最近行ってすらいません笑
しまむらはオシャレじゃないですね
しまむら行くならユニクロ行きます
息子がちっちゃい時によくお世話になりましたが、自分のものを買うにしてもなんだかババ臭くなるし行きません
しまむらは子供服のイメージ
3年前くらいまではしまむら行ってましたが、娘に「しまむらまだ行ってるんだ笑」って言われて、そこからユニクロの年末セールでユニクロ派に変わってしまいました笑
ヒートテック買うついでにそのシーズンの必要なもの買ってしまうのでユニクロで十分です
ユニクロ派です。たまにGU
しまらー懐かしい笑
しまむらはダサい
未だにユニクロとジーユーの違いがわかりません
しまむらはシルエットがダボダボに見える
しまむら行かないですね〜、大人の服を買う場所ではないかな
近くのしまむら気付けば潰れてました
しまらーが流行っていう時代ありましたね、私は悪いとは思いませんが。。
意外と私世代の人達もしまむらには否定的ですね。。私は愛着あるのですが
GUは若者向けの服が多いですよ、心做しかGUの方がスタイリッシュ?
そうなんですね、お詳しい!
今の子育てママ達はしまむら使わないのかしら
最近はネットとかでも安く買えちゃうから、わざわざしまむらには行かないって言う人も多いんじゃないですか?
確かにネットを使い始めたのは大きいかもしれませんね。
しまらー久々に聞いた(笑)
ユニクロは安いのに現代風なオシャレを楽しめて、しまむらは安いだけ
最近のオシャレママはZARAというブランドを買うみたいです。海外から来たユニクロのようなものらしいです
うちの息子はZARAをよく買っています。若者向けのブランドではないですか?
確かに、雰囲気からして40代までかもしれませんね。。
ZARAは有名ですよ笑笑
「シマラー」なんて言葉、もう10年くらい聞きませんでした、懐かしい(笑)
GUの方が今風でおしゃれなイメージあります
最近のママはおしゃれな人も多いですし、それこそユニクロやZARAのキッズ向けの服を買ってるんじゃないですか?
ユニクロでも十分かわいい服着せてあげられる気がする