脱税しておいて芸能界に残るというのは、最近の芸能界の風潮から見ても難しいでしょう
私の中では徳井さんは謙虚でとても好印象なので、出来れば芸能界に残って貰いたいです。最近芸能界から退く方が多くて盛り上がりもなくなってしまいそうです。https://news.livedoor.com/article/image_detail/17278178/?img_id=22845346
脱税しておいて芸能界に残るというのは、最近の芸能界の風潮から見ても難しいでしょう
理由が理由なだけに、本当にもったいないですね
悪気があった訳じゃないみたいだから一度くらい許して貰えないものでしょうか。。と思ってしまいます
3年前までは真っ当に節税対策していたみたいですね。途中からずぼらになって納税しなくなったとか
芸能界って衰退してると言われますけど、それに拍車をかける様に人気芸人がいなくなっています。それにしても不祥事は芸人さんが多いですね。
宮迫さんいなくなったの正直気付きませんね。紳助の時は「あ、紳助いなくなったなー」と思いましたけど
SMAP解散くらいの出来事でも、いざ慣れてしまうと違和感もなくなってしまいましたし。
みんなしっかり納税してるのに、ずぼらな性格だから納税しなくても許されるなんて都合のいい話はないでしょう
SMAPはグループとしては活動してませんけど、中井とかキムタクは普通にテレビ出てますし、違和感ないはずですね
徳井さんの騒ぎによって裏側に行ってしまいましたが、木下優樹菜の恐喝ももっと取り上げて欲しいです。
税理士、雇いなさいよ。
ショック。。。
脱税は犯罪です。一度目も二度目もないですよ。
税理士は雇っていたけれど、年に1度しか面会してなかったみたいで、その時に領収書を丸投げしてたとか。。
紳助さんが引退してヘキサゴン終わったんでしたっけ?
そうですよ、あの時紳助が出演してた番組がいくつもお蔵入りになってヘキサゴンは終了しちゃいました
私たちをたくさん笑わせてくれていたのも事実です。反省してまたテレビにたくさん出てほしいです。
メディアに取り上げられて悪く言われるのを見たい人たちっていますよね。
間違いありません。脱税分を納めればいいのかな?
金額が大きくてなかなか難しいのかな、、?
テレビ業界は大きな企業の広告費で成り立っています。当然番組制作にはお金を出す大きな企業の意向も入ってきます。そんな世界で、経済犯罪を犯した方が果たして、再起できますかね? 個人的には応援してますが。
確かに法律的には犯罪者として扱われるわけですよね。本人の悪気がなくても、やるべき事をやらなければ犯罪ですね。
脱税があったとはいえ、私のような庶民より何倍も税金を納めてらっしゃるのだと思うので、あまり責められないかなとは思います
そんな事はありません、やるべき事をやっていなければ、それは責められるべきです
テレビに露出してお金を稼ぐ人というのは、自分自身が商品ですものね。そういう仕事をする人が、こんなことをしてしまうのはプロ意識が欠けているのでは?と思ってしまいます。税金を収める額が多い少ないに偉い偉くないは関係ないと思います。
だからといって、その一度の過ちで再起のチャンスを失ってしまうのは酷ですよ。そんなタレントの方達に、再出発の場をしっかりと整備してあげてほしいです。
再起のチャンスって....。テレビ業界でタレントのお仕事に絞って考えなければ、お仕事はいくらだってあるじゃないですか!ただでさえ、人手が足りていないのですから。
私もそう思います。毎週の様に芸能人の問題が取り上げられていて、それでも危機意識を持たない方々が淘汰されていくのは当然です
26さんも仰っていますが、芸能人は全国の老若男女に影響を与えられる存在です。世間に悪影響を及ぼす人や、ブランドイメージが悪い人にはテレビに出る資格はありません。普通のサラリーマンと言うと極端かも知れませんが、新たにビジネスを始めたり、海外で活躍するなどの手は考えられます
徳井さんも、もういい年ですし、プレイヤーではなく、育成やマネジメント側に回ってもいいのかもしれないですね。
でも、このずぼらさではマネジメントは難しいでしょうね笑
社会保険未加入?? ずぼらというか、こうなると変人。。
https://asagei.biz/excerpt/8901
社会保険入ってないっのにバイクが趣味って、、事故起こした時どうするつもりだったんだろう、、
同じページにこんな記事も笑
https://asagei.biz/excerpt/8787
バイクは福田さんの影響かもね
完全に厄介者扱いになりましたね。笑
コンビ揃ってバイク好きなんですか?
なんと、徳井さん引退の危機。。
https://www.cyzowoman.com/2019/11/post_257623_1.html
ガーン😨
徳井さん。。番組の中心には余りいないけど、いざ話振られた時とかにナイスなボケを入れてくる所とか好きだったのですが。。